|
韓国風甘辛煮
|
 |
1.青菜をゴマ油で炒め、盛付け皿に広げる。
2.片栗粉をまぶしたアナゴをフライパンで焼く。(ゴマ油を使用)
3.アナゴの表面が焼けたら、水、酒、砂糖、醤油、みりんで煮付ける。にんにく片、赤唐辛子、白ゴマ等を加えて、韓国風(?)にする。
4.煮汁が少なくなったら、とろみが出るので、煮絡めて完成。1の青菜の上に盛付ける。
アナゴは開かずにブツ切りで使用。背びれの骨が少し邪魔でした。開いて使用したほうが良いかも。 |
|
白焼き
|
 |
1.背開きしたアナゴをグリルコンロにて焼くだけ。
※焼く前には下味等はつけず、食べるときに塩をつけました。 |
|
煮アナゴの卵とじ
|
 |
1.背開きしたアナゴを短冊状切り、酒、醤油、砂糖で煮る。
2.水菜を散らして、卵でとじる。 |
|
天麩羅
|
 |
背開きしたアナゴを天麩羅にしました。1本揚げといきたいところでしたが、50cm級ともなると我が家の天麩羅鍋では無理でした。 |
|
煮付け
|
 |
続に言う「煮アナゴ」。
背開きしたアナゴを酒、醤油、砂糖、みりんにて煮付けました。 |
|