2月22日
いままでシーバス狙いで通り過ぎてい
た場所でしたが、今年初めてメバリング
で攻めてみると、なかなか型が揃いまし
た。 |
 |
3月7日
今年の近所での春シーバスは良い話は全く無し。そんな状況で、明るい時間帯に事故的に出た1尾。結局、この春は狙う気にもならずにこれだけに終りました。 |
 |
3月10日
カサゴ狙いの外道ではありますが、大変嬉しい1尾。デップリとしていて引きも楽しめました。 |
 |
4月12日
何の気なしにやった真っ昼間のブッコミでの獲物。マダイとしては小さいですが、チャリコじゃなくてマダイって呼んでもイイでしょ? |
 |
7月3日
BBQをしていた昼下がり。サバが釣れていたので弓角を投げてみると、なんと入れ食いになりました。 |
 |
8月14日
ダイビング情報を元に出撃すると、なんと大当りでした。 |
 |
10月2日
今年好調のサバだけでなく、ソーダとアジまでも釣れました。特にSトロでは初めてのアジ、しかもこの大きさには驚きました。 |
 |
11月12日
11月だというのにシイラが釣れ盛っているのはどういうことよ。嬉しい現象に飛びついて結果が出ました。
結構有りがたがらない人が多いですが、実は食の面でシイラって好きなんですよ。おかげさまで存分に楽しませていただきました。 |
 |
12月15日
湘南では初めてのシーバス。
すっかり縁が薄くなっていたシーバスですが、本命ではなかったものの久し振りに姿を拝みました。
季節のせいか場所のせいか、いままでで一番美味しいマルスズキでした。 |
 |
12月30日
今度はサワラって、今年の湘南はどうなってるのかね。
2本だけでしたが、嬉しい初物です。
おまけに大きなヒラメまで釣れちゃいました。
ちなみに生涯2枚目。初物は28cmのソゲでした。
ほんと1年の良い締めくくりとなりました。 |
 |
 |