今から用意する「ダッチオーブン」  レシピ集A まるごとキャベツのスープ (ボイル) 材料のめやす: 12インチ キャベツ  1個 ベーコン  300g 塩 、コショウ、コンソメ3個 @包丁でキャベツの芯をくりぬきます。キャベツ全体にスープがしみこむように包丁でところどころ切込みを入れておきましょう。 Aベーコンを適当な大きさに切ります。ダッチオーブンをプレヒートします。ダッチオーブンがプレヒートされたらベーコンを入れて炒めましょう。焦がさないように丁寧に炒めます。 Bダッチオーブンに水とキャベツを入れます。キャベツは芯を下にしていれます。この時、キャベツが半分くらい水にかくれるくらいでちょうどいいでしょう。 Cコンソメを3個、投げ込みます。 Dダッチオーブンの蓋をして40分ほど煮込みます。 Eダッチオーブンのふたを取りかたさを見ます。やわらかいようであれば塩コショウで味付けします。 夏野菜のグラタン (オーブン) 材料のめやす: 12インチ カボチャ  中 半分    玉ねぎ   中 3個 ニンジン    1本    ナス      2本 ピーマン    3個    ブロッコリー  1房 トマト   中 3個    粗挽きウインナ 1袋 クリームシチューの素(顆粒) ピザ用チーズ、粉チーズ バター 牛乳 塩 コショウ @玉ねぎ、トマトはスライス、その他は食べやすい大きさにカットします。 A油、バターで玉ねぎから炒め、火の通りにくいものから順次炒めてゆきます。 Bある程度火が通ったら、牛乳、シチューの素を入れ、トマトを並べてからチーズを振る。 C蓋をして、上火を多めに加熱する。 D焼き目がついたら出来上がり。 ※野菜からも水分が出ることを想定して牛乳の量を加減する。 ローストビーフ 材料のめやす: 12インチ 牛モモ肉    1.5キロ塊    ジャガイモ    中 5個 たまねぎ     中 2個     にんにく セロリ 長ネギ  適量 塩 粗引きこしょう オイル 醤油 わさび ポン酢などお好みで @ジャガイモは洗って皮ごと、にんにくは粗めのスライス A長ネギ、セロリは敷き野菜にするので粗めにカット B肉全体に塩、こしょうを振り、しばらく置く。 Cダッチオーブンのふたにオイル、にんにくを入れ、熱して香りを十分に出します。それから、肉に焼き目をつけてゆきます。 Dダッチオーブンにアルミホイルを敷き、その上に網、敷き野菜を並べ、焼き目がついた肉を載せたらジャガイモをまわりに詰める。 Eふたの上におきを乗せ、上から加熱する。今回は下からの火なしでやってみました。火の加減を見ながら20〜30分くらい加熱する。肉の様子を見て上下を返し、その後、10分おきくらいに様子を見る。肉をはしなどでつついてみて、その触感で判断できる。生のときは独特の反発(ぷるぷる感)がある。金串をさして判断する方法もある。 F火が通ったら肉を取り出し、粗熱をとって落ち着かせる。薄切りにしたオニオンスライスとともにわさび醤油かポン酢で。 めろんぱんなこった  材料のめやす: メロンパン ゆでアズキ(缶) 牛乳、玉子、砂糖、シナモン @メロンパンをさいの目に切り、コッヘルに並べる。 A玉子、牛乳、砂糖を混ぜてメロンパンにしっかりなじませる。 Bゆでアズキ、シナモンパウダーをふり、下網を敷いたダッチで玉子が固まるまで加熱 C今回は冷蔵庫で冷やしていただきました。