月初めに入れたザミー君(サザナミヤッコ)が酷いリムフォになった。胸鰭、背鰭、口、眼に発症。特に口部分は次第に大きくなり、餌を摂取出来ない状態にまでなってなってしまった。ピンセットにより腫瘍を除去することで、なんとか摂取出来るようになったが、濾過槽の掃除後も再発してきてしまった。
... 2001.11
リムフォはさらに広がりを見せ、ついには胸鰭に接触する皮膚にまで発症した。ここで、自然治癒は諦めて、強制治療をすることにした。ピンセットで除去して淡水浴(薬も溶かして)を続けた。その甲斐あって、皮膚以外は完治したが、皮膚部分はシコリのようになっており、根気が必要なようだ。
... 2001.12
引っ越しを機に、隔離して(テトラ社のグッピー飼育セットにて)治療することにした。
... 2002. 1
徐々にではあるが回復していったが、いかんせん水量が少ないタンクなので水質が悪い状態がしばしば。そのせいか、ほとんど治ったのだが最後の一歩がなかなか。さらに顔の皮膚が剥げたようになったきてしまった。そこで、60cm水槽に放して自然治癒に懸けることにしました。
... 2002. 3
|