いいづかさんちのエコロジカルワールド
左利きにストレスを与えるデザイン(6)

右利き用コピー機 |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が右手で操作しや
すいように、ボタン類が右側に取り付けられ
ています。もし左手で操作しようとするなら、
モニター画面を自ら隠してしまいます。また、
コピースタートボタンが一番右にあるため、た
いへん苦労します。
天板も、右利きの人が右手で持った原稿を
置きやすいように、基点が左上隅に設定され
ています。左手でこの位置に原稿を置こうと
すると、いったん基点を行き過ぎてから戻す
ようにしないと正しく置けません。
さあ、左手でコピー機を操作してみてくださ
い。
かなりのストレスを感じることでしょう。 |
右利き用ファクシミリ |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が右手で操作しや
すいように、ボタン類が右側に取り付けられ
ています。もし左手で操作しようとするなら、
モニター画面を自ら隠してしまいます。また、
スタートボタンが右寄りにあるため、たいへん
苦労します。
フィーダーも、右利きの人が右手で持った原
稿を置きやすいように、左向きに差し込むよ
うに設定されています。左手でこの位置に原
稿を差し込むことはたいへん難しいです。
さあ、左手でファクシミリを操作してみてくださ
い。
かなりのストレスを感じることでしょう。 |
右利き用スキャナー |
 |
これも有名なので、右利きの方もご存じでしょ
う。
写真の通り、右利きの人が右手で操作しや
すいように、ボタン類が右側に取り付けられ
ています。もし左手で操作しようとするなら、
モニター画面を自ら隠してしまいます。また、
スタートボタンが右寄りにあるため、たいへん
苦労します。
当然のように、電源ボタンも右端にあります
さあ、左手でスキャナーを操作してみてくださ
い。。
かなりのストレスを感じることでしょう。 |
次へ

(C)2002-2005 Copyright Masayoshi Carlos IIZUKA, All Rights Reserved.
|